セキュリティ対策
サービス紹介
Webフィルタリングサービス
有害なWebサイトへアクセスする事で起因する情報漏えい対策に課題はありませんか?
感染リスクの高いWebサイトへ
アクセスしていても気づかない
マルウェアソフトと知らずに
Webサイトからダウンロードし、
PCにインストールしてしまった
従業員が掲示板やSNSで、
社外秘や自社に不利益のある
情報を書き込みしてしまった
Webフィルタリングサービス

にて解決します!!
メリット
- クラウドサービスのため、サーバーの構築が不要ですぐにご利用が可能です。
- iOS端末、Android端末、Windows端末などマルチデバイスを一元管理可能です。
利用イメージ

管理者側イメージ

IT資産管理、情報漏洩対策
IT資産管理・情報漏えい対策の必要機能を備えたアプライアンス


機能 | 詳細 |
---|---|
IT資産管理 | ハードウェア・ソフトウェアの情報を自動収集。 Windows更新プログラムやセキュリティパッチの適用状況も把握し、未適用のPCには一斉適用できます。 |
操作ログ管理 | PC操作ログを取得することで、抑止環境をつくることができます。違反操作があった場合はユーザーに警告表示、またリアルタイムに管理者に通知し、重大な問題を未然に防ぎます。 |
デバイス制御 | USBメモリやCD、スマートデバイスなどのデバイス利用を制御し、重要な機密データの情報漏えいを防止できます。 |
Webアクセス管理 | Webサイトの利用を監視し、不正サイトへのアクセスを制御します。ユーザーの適切なWeb利用を促進します。 |
不正端末接続防止サービス
持込み私物PC・タブレットなどの不正接続防止に課題はありませんか?
夜勤者が私物のPCを
事業所に持込み動画を見ていた
退職者が不正アクセスした
部外者が未登録端末で
不正アクセスした
不正端末接続防止サービス
にて解決します!!
メリット
- 安価なコストで導入が可能です。
- 許可していない端末は全て接続を排除(検知)します。